アルティメット経験者のための「はじめてのディスクゴルフ」 vol.1
ディスクゴルフをはじめとする様々なディスク競技を愛好するわたくし若林賢は、私と同じ世代(20代)のプレイヤーがディスクゴルフに興味を持ってくれない状況に悩んでいた。ディスク競技の中でも大学生を中心に人気が広がっているアルティメットとは違い、アルティメット経験者でも他のディスク競技を嗜むことは稀かもしれない。しかし、大学時代にアルティメットからディスク競技を始めたものの決してアルティメットが上手ではない私が、今ではディスクゴルフ、オーバーオールなどを楽しんでいるように、私よりもずいぶん上手なアルティメットプレイヤーの皆様ならば、絶対にディスクゴルフを楽しめるはずなのだ。
そこで、私は思いついた。「私が知るディスクゴルフ未経験の有名アルティメッターお二人がディスクゴルフを楽しむ様子を皆さんに示せたら、ディスクゴルフに興味を持つ人が増えるのではないだろうか」ということを。
これは、ディスク経験者に初めてディスクゴルフをプレーしてもらった様子をレポートするドキュメンタリー記事である。
登場人物紹介
左から
- せんちゃん:我らがFDT編集長。普通の人よりちょっとアルティメットが上手い。ディスクゴルフ未経験。
- なおたろー:SOTGと草野球の人。アルティメット歴10年。巷では「水曜日のエース」と呼ばれる。ディスクゴルフ未経験。
- けん:アルテが入口のオーバーオーラー(個人総合選手権出場)。ディスクゴルフ愛好者。ガタイはいいが、プレッシャーに弱い。
- おいなり:協会の人。オーバーオーラー。インストラクター2級。ディスクゴルフ愛好者。
vol.1
<2020年10月・都内某所>
わたくし若林は、ディスクゴルフ未経験有名アルティメッターであるせんちゃんとなおたろーさん、そしてわたくし同様ディスクゴルフを愛好するおいなりを都内某所に呼び出し、一緒にディスクゴルフをやろうと誘ってみた。
-せんちゃん
確かにここ最近、ディスクゴルフについて各方面から話を聞く気がするのだけど、いざ始めるとなると少しハードルを感じるなぁ。
-けん
一人でもできるから、コロナでアルテができなくなった代わりに始めた人は多いんじゃないかなあ。
-おいなり
アルテからの流入だけじゃなく、ディスク歴のないプレイヤーも増えているみたい。メディアの影響かな?
-せんちゃん
一人でできるというのは、このご時世大変ありがたいけれど、やっぱりいざ始めるにはどうすればいいかわからないというところにハードルを感じてしまうかな。
-なおたろー
うーん。そもそもゴルフというものに対してあまり興味もないし、どこでできるか、何からしたらいいのかもわからない。
-せんちゃん
確かに。何枚もディスクを用意したりしなきゃいけないイメージもあるし、仮にいざ一人でコースに行ったとしても決まり事とかもわからないからなぁ。一人で乗り込んでいくのは、ちょっと勇気いるかも(笑)
-けん
確かに、コレクター気質のある俺はたくさんディスクを持ってるし、他のディスクゴルフプレイヤーもそういう人が多いので、そこについては否定できないけれども・・・。
-なおたろー
なるほど。やっぱり、ディスクはたくさん必要なの?
-けん
まあ、都内のコースだったら1枚あれば十分楽しめるかも。でもね、ディスクによって特性が異なるのが面白くて、例えば〇〇というディスクはまっすぐ飛び出した後、右に曲がっていくような軌道を(うんたらかんたら・・・)
-せんちゃん
それそれ、その話がもう未経験の僕たちには少しつらい(笑)。ディスクゴルフプレイヤーの方はそう言う奥深さを感じているのだろうけど、やったことない自分たちからしたらわからなくて置いていかれてしまうんだよね。ぶっちゃけ「アルティメットでいつも使ってるウルトラスターじゃダメなの?」って思っちゃう。
-おいなり
だったら、慣れ親しんだウルトラスターでやってみるのはどうですか?ルール的にもOKなので。
-せんちゃん
確かに。そしたら、ウルトラスターとゴルフディスクで対決してみましょうよ!万が一、ディスクゴルフ未経験の僕やなおたろーさんがウルトラスターを使って、たくさんのディスクを扱うけんやおいなりに勝っちゃうようなことがあれば、それはそれで企画的におもしろいし!
-けん
お、おう。それはちょっと今までに経験したことがない種類のプレッシャーがかかってしまうけど、、、企画が盛り上がってみんながディスクゴルフに興味を持ってくれるなら、やってみましょうか(苦笑)
こうして、無事に(?)ディスクゴルフ未経験有名アルティメッター2人をディスクゴルフに誘い出すことに成功し、FDTディスクゴルフ企画は始まったのであった・・・
次回予告 vol.2
ついに開戦!
ディスクゴルファー(with 愛用ゴルフディスク複数枚)
VS
ディスクゴルフ未経験有名アルティメッター(with ウルトラスター1枚)
Flying Disc Times ライター
北里大学DISPA出身|HedgehogUltimateおよびふかひれ所属|WMUCC2018 マスターミックス部門 山葵 チームスタッフ|JFDA公認ゲームアドバイザー|JFDA公認指導者資格ディスクアドバイザー1級
大学時代にアルティメットをはじめ、現在はフライングディスク競技全般を楽しむ人。他の競技をやってみたいけど何からやっていいかわからないアルティメッター、お気軽にご相談ください!