第7回全日本U21アルティメット選手権大会 大会特設ページ

大会趣旨

フライングディスク競技「アルティメット」において、全国のU21世代の日本一を決定する全国大会です。

オフィシャルスポンサー

jfda_banner_bx2024-300x105

本戦・決勝戦

本戦・決勝戦
2025年3月22日(土)-23日(日)
静岡県掛川市 つま恋リゾート彩の郷
開催要項 主催大会注意事項 大会参加時の確認事項
出場チーム 試合形式 試合速報 SOTGスコア
会場図 最終順位・試合結果 パンフレット 写真
ライブ配信(Day1) ライブ配信(Day2)

本戦出場枠数

地区 オープン部門 ウィメン部門
北海道・東北 2枠 2枠
関東 6枠 6枠
中部 3枠 3枠
関西・中四国 3枠 4枠
九州・沖縄 2枠 1枠
合計 16枠 16枠

第7回全日本U21アルティメット選手権大会本戦出場枠数算出手順

参加チーム数・人数

オープン部門 ウィメン部門 合計
本戦・決勝戦 16チーム / -人 16チーム / -人 32チーム / -人
エントリー期間(本戦・決勝戦)
メンバーエントリー2025年1月15日(水)〜22日(水)
チームエントリーについて(本戦・決勝戦)
予選の試合結果によって「本戦出場枠」に入ったチームはエントリーの権利が発生し、「本戦・決勝戦 出場意向確認フォーム(第7回全日本U21アルティメット選手権大会)」への登録をもってチームエントリー完了となります。本戦出場を辞退する場合は締め切りまでにその旨をご登録ください。次の順位のチームへ本戦出場権が移ります。

メンバーエントリー完了について
期日までに「会員向け専用サイト」からメンバーエントリー手続きを行い、参加費の支払いがされたことをもってメンバーエントリーが完了し、大会への出場権利が発生します。会員向け専用サイト内からの申込手続き後は、可能な限り速やかにお支払いをお願いいたします。なお、メンバーエントリー締切よりも前に当協会宛( event-alljapan@jfda.or.jp )に連絡をいただいた場合に限り、該当者のキャンセルを可能とし、振込手数料を差し引いて、参加費(システム利用料除く)を返金します。

エントリー不成立時の対処について
エントリー判断及びシード順の公平性を担保するため、メンバーエントリー締め切り後にチームとして出場辞退の連絡をされた場合やメンバーエントリー手続きに不備があった場合、最低参加人数分の参加費を後日ご請求させていただき、チームとしては出場扱い(全試合不成立)とします。
メンバーエントリー方法
1. チーム管理者(複数名登録可)が行ってください。
2. 「会員向け専用サイト」のイベント検索より該当大会エントリー画面へ進んでください。
3. 必ず「チーム代行申し込み」からお手続きください。
4. エントリーするメンバーを選び、支払いを完了をもってエントリー完了となります。
備考:
・「会員向け専用サイト」のリニューアルに伴い、大会エントリー方法も新しいプロセスとなります。
・期間中であれば、何回かに分けてメンバーエントリーが可能です。
・一度エントリーが完了すると、キャンセルができませんのでご注意ください。
・誤って別大会・別部門・別方法にてエントリーされた場合は、大会に出場できない可能性もありますので、ご留意ください。

手順資料ダウンロード

 

 

地区予選

北海道・東北地区予選
オープン部門:2024年10月5日(土)-6日(日)
ウィメン部門:2024年10月5日(土)-6日(日) ※1日開催に変更しました。
山形県上山市 猿倉イベントパーク
開催要項 主催大会注意事項 大会参加時の確認事項
出場チーム 試合形式 試合速報 SOTGスコア
会場図 最終順位・試合結果 写真
関東地区予選
A:2024年11月9日(土)-10日(日)
  静岡県御殿場市 時之栖スポーツセンター(うさぎ島グラウンド)
B:2024年11月9日(土)-10日(日)
  茨城県神栖市 矢田部サッカー場
C:2024年11月9日(土)-10日(日)
  茨城県ひたちなか市 ひたちなか勝倉サッカー場
※A〜Cの振り分けは、チームエントリー締切後にご案内します。
開催要項 主催大会注意事項 大会参加時の確認事項
出場チーム(10/11更新) 試合形式 試合速報 SOTGスコア(A日程B日程C日程
会場図 最終順位・試合結果 写真
中部地区予選
2024年11月9日(土)-10日(日)
静岡県御殿場市 時之栖スポーツセンター(うさぎ島グラウンド)
開催要項 主催大会注意事項 大会参加時の確認事項
出場チーム 試合形式 試合速報 SOTGスコア
会場図 最終順位・試合結果 写真
関西・中四国地区予選
A(ウィメン部門):2024年11月23日(土・祝)-24日(日)
  奈良県奈良市 大和高原ボスコヴィラ
B(オープン部門):2024年12月7日(土)-8日(日)
  広島県福山市 ツネイシフィールド
開催要項 主催大会注意事項 大会参加時の確認事項
出場チーム(11/13更新) 試合形式 試合速報 SOTGスコア(A日程B日程
会場図 最終順位・試合結果(1/10更新) 写真
九州・沖縄地区予選
オープン部門:2024年10月26日(土)-27日(日)
ウィメン部門:2024年10月26日(土)-27日(日) ※1日開催に変更しました。
熊本県水俣市 エコパーク水俣
開催要項 主催大会注意事項 大会参加時の確認事項
出場チーム 試合形式 試合速報 SOTGスコア
会場図 最終順位・試合結果 写真

エントリー期間(予選)
チームエントリー2024年8月15日(木)〜8月22日(木)
各チーム出場日程・会場の確定〜2024年8月28日(水)
メンバーエントリー
北海道・東北地区予選
2024年8月29日(木)〜9月5日(木)
関東地区予選
2024年9月18日(水)〜25日(水)
中部地区予選
2024年9月18日(水)〜25日(水)
関西・中四国地区予選
2024年10月16日(水)〜23日(水)
九州・沖縄地区予選
2024年9月18日(水)〜25日(水)
※チームエントリー締切後にご案内
チームエントリー完了について
期日までに「会員向け専用サイト」からチームエントリー手続きを行っていることでチームエントリー完了とします。なお、以下の通り地区予選ごとに設定された期日よりも前に当協会宛( event-alljapan@jfda.or.jp )に連絡をいただいた場合に限り、該当チームのキャンセルを可能としますので、特に費用は掛かりません。
キャンセル可能期日
北海道・東北地区予選
2024年8月22日(木) 23:59
関東地区予選
2024年9月11日(水) 18:00
中部地区予選
2024年9月11日(水) 18:00
関西・中四国地区予選
2024年10月9日(水) 18:00
九州・沖縄地区予選
2024年9月11日(水) 18:00
日程確定による辞退申告について
2024年度は、エントリー前に日程が確定しているため、本項目は該当なしとなります。

メンバーエントリー完了について
期日までに「会員向け専用サイト」からメンバーエントリー手続きを行い、参加費の支払いがされたことをもってメンバーエントリーが完了し、大会への出場権利が発生します。会員向け専用サイト内からの申込手続き後は、可能な限り速やかにお支払いをお願いいたします。なお、各地区予選ごとにメンバーエントリー締切よりも前に当協会宛( event- alljapan@jfda.or.jp )に連絡をいただいた場合に限り、該当者のキャンセルを可能とし、振込手数料を差し引いて、参加費(システム利用料除く)を返金します。

エントリー不成立時の対処について
エントリー判断及びシード順の公平性を担保するため、チームエントリー締切後にキャンセルされる場合やメンバーエントリー手続きに不備があった場合、8名分(最低参加人数分)の参加費を後日ご請求させていただき、チームとしては出場扱い(全試合不成立)とします。
特例申請について
本大会は、出場資格を「大会開催年度末日(3月31日)の翌日に13歳以上かつ21歳未満(20歳以下)であること※年齢制限は学年で区切るという趣旨」としています。一方で、大学チームへの所属年数が2年以下の場合は、特例申請の承認を受けることで、年齢に問わず、大学在学中に2回まで出場することが可能です。
上記の申請を希望する方は、通常のメンバーエントリー手続きに加え、以下リンクからの申請手続きを完了させてください。特例申請の承認可否については、特例申請フォームに登録しエントリー手続きが完了した方を対象に、エントリー締切後にご連絡いたします。
通常の手続き・特例申請手続き、全てにおいて締め切りはメンバーエントリー締切と同日であり、未完了の場合は本大会にご出場いただくことができませんので、くれぐれもご注意ください。

U21出場資格特例申請(第7回全日本U21アルティメット選手権大会)

参加チーム数・人数

地区 オープン部門 ウィメン部門 合計
北海道・東北 7チーム / 109人 4チーム / 46人 11チーム / 155人
関東 30チーム / 541人 21チーム / 265人 51チーム / 806人
中部 9チーム / 167人 5チーム / 65人 14チーム / 232人
関西・中四国 16チーム / 339人 12チーム / 225人 28チーム / 564人
九州・沖縄 8チーム / 127人 4チーム / 40人 12チーム / 167人
合計 70チーム / 1273人 46チーム / 625人 116チーム / 1898人

関連情報

関連ページ
各種全日本選手権大会における参加費の変更について(2024/4/1〜)(2024/3/11)
第6回全日本U21アルティメット選手権大会 大会特設ページ(2023/8/7)
主催事業の開催方針について(2023/5/1)

お問い合わせ

日本フライングディスク協会 事務局
お問い合わせフォーム