2017ウィンターインドアガッツ選手権大会
大会趣旨
フライングディスク競技の中で最高峰のスピードと研ぎ澄まされた集中力が魅力のエクストリームスポーツ、「ガッツ」。今大会は、埼玉県熊谷市での開催となります。
大会概要
大会名称 | 2017ウィンターインドアガッツ選手権大会 |
開催期間 / 場所 | 2017年12月2日(土)~12月3日(日) 埼玉県熊谷市 熊谷スポーツ文化公園 彩の国くまがやドーム(アクセス) |
主催 | 一般社団法人 日本フライングディスク協会 |
主管 | 一般社団法人 日本フライングディスク協会 ガッツ委員会 |
協力 | 埼玉県フライングディスク協会 |
募集部門 | ①オープン(性別不問)②ウィメン(女性のみ) |
参加資格 | どなたでも参加いただけます。 (2017年度JFDA会員は参加費が減免されます) |
チームエントリー 締め切り |
2017年10月27日(金)23:59(チームエントリー後にメンバーエントリーシートを送付します) |
メンバーエントリー 締め切り |
2017年11月6日(月)23:59 |
参加チーム / 参加人数 | オープン部門・・・26チーム 170名 ウィメン部門・・・6チーム 43名 合計・・・32チーム 213名 |
エントリー費 | 日本フライングディスク協会 A会員:1人 5,000円 日本フライングディスク協会 非会員:1人 6,000円 |
エントリー費 支払い期限 |
2017年11月13日(月) |
大会結果 | 大会結果(2017ウィンターインドアガッツ選手権大会大会結果ページへ) |
大会組み合せ / スコアリングシステム / 大会写真 | PDFダウンロード | スコアリングシステム | 大会写真(日本フライングディスク協会 facebookページ) |
※2017年11月21日に大会スケジュール及び大会組み合わせを公開しました。
競技・イベントについて
大会スケジュール
12月2日(土)
8:30 開場
8:30 チーム受付
9:00 キャプテンミーティング
9:20~9:50 開会式
10:00~16:50 予選・順位決定トーナメント
12月3日(日)
8:00 開場
8:30~14:30 順位決定トーナメント・3位決定戦
14:30~16:10 決勝戦
16:10~ 表彰式・閉会式
17:00 閉場(完全撤収)
大会組み合わせ
試合形式
今大会は全ての試合においてタイムキャップ制を導入する。
タイムキャップについて【重要】
試合開始から35分経過時点で、得点の高いチームに2点を加算した得点を決勝点とする。
加算の結果、21点以上となる場合は21点とする。
試合開始から40分経過時点で点差がついていた場合はゲーム終了とし、ゲーム終了時点で得点の高いチームの勝利とする。同点の場合は点差が付いた時点で終了する。(スローを開始した時点で40分を迎えた場合はスローの結果が出た時点で試合終了とする。)
試合時間の計測はスコアラーが行う。
スケジュール通りであれば、本部からのアナウンスを基準とする。
遅延等により試合開始が遅れたコートについては、スコアラーが試合時間を管理する。
タイムキャップが適用されたゲームの得失点等については、ゲーム終了時の得点及び失点をそのまま適用する。
a. 決勝戦を除く全ての試合
・21点先取の1ゲームとする。
・デュースは設けない。
・エクスチェンジ後、次のスローまでの持ち時間は30秒とする。
・メンバー交代は両チームの得点の合計が11点以上から可能とする。
・各ゲームにはゲームに関係しないチームをスコアラーとして配置する。
・ゲーム中のスイッチは行わない
・ゲーム開始時刻に5名以上揃っていない場合はペナルティとし相手チームに3点を加算する。
5分経過後も揃わない場合はスクラッチとし、当該ゲームのスコアは21-0とする。
・試合前までに練習スローを終わらせ、先攻後攻を決めておくこと。
b. オープン予選リーグ、ウィメン予選リーグでの順位決定方法
予選リーグの結果から、以下の優先順位で各リーグの順位を決定する。
1. 勝ち数の多いチームを上位とする。
2. 総得失点の多いチームを上位とする。
3. 総得点の多いチームを上位とする。
4. 総失点の少ないチームを上位とする。
5. 直接対決の勝者を上位とする。
6. ディスクフリップにて決定する。
c. オープン 順位決定トーナメントへの振分け方法
・別紙順位決定トーナメントを参照のこと。
d. ウィメン 順位決定トーナメントへの振分け方法
・別紙順位決定トーナメントを参照のこと。
e. オープン決勝戦、ウィメン決勝戦
・15点先取の2ゲーム先取とする。
・デュースの上限は21点とする。
・各ゲーム間のインターバルは5分以内とする。
・エクスチェンジ後、次のスローまでの持ち時間は30秒とする。
・メンバー交代は両チームの得点の合計が7点以上から可能とする。
・ゲーム中のスイッチは行わない
・タイムキャップは、第1、第2ゲームを35分とし、第3ゲームについては大会事務局が決定する。
・ガッツ委員会の選出した審判員が全てのプレーを判定する。
組合せ
予選リーグの振分けは、前年度ウィンターインドアガッツの順位と今年度エントリー順をもとに決定。
チーム名の多少の相違(名称追加やアルファベット⇔カタカナ相違等)はトーナメントディレクターが判断。
スコアラーの役割
以下のとおり規定する。
・試合開始、終了、タイムキャップ開始の宣言
開始、終了及びタイムキャップについてのアナウンス
・スコアボードの管理
各コートに備えたスコアボード及びスコアシートの管理
・試合時間の計測
各コートに備えたストップウォッチにて試合時間を計測
≪スロー後のディスクを集める必要はありません≫
競技ルール
・Wham‐O社製、フリスビー・プロフェッショナルモデルを大会公認ディスクとします。ゲームディスクは当協会が用意します。
・世界フライングディスク連盟制定2016年ルール及び、2016大会ルールに以下の変更を加えて、実施致します。
① 302.03 グローブ:手にグローブを着用してもよい。グローブの材質は指定しない。
但し、粘着性のある服の着用、ディスクに付着するような粘着物質、グローブのグリップ力を高める物質(滑り止めを目的としたものを含む)の使用は禁止する。
② 303.07 ジャッジ:プレーヤーが試合全般のコールを行う。但し、各部門の決勝戦については、ガッツ委員会が選任した審判員を配置し、全てのプレーは審判によって判定が行われるものとする。
ユニフォーム
【重要】
・上下毎にデザインを統一したものを揃え、番号を付してください。
・番号の大きさは、縦を【6cm】以上とします。
・番号は他の選手から見て認識しやすいような位置・配色をすること。
・ユニフォームの袖を切ったり、丈を縮めたりしないこと。
・スプレーなどで制作したユニフォーム、ビブスを使用しないこと。
・頭部に対するタオル等は着用しないこと。
・ユニフォームの違反について(ユニフォームが統一されていない場合)
ペナルティとして相手チームに3点献上してスタートとなります。(0-3からのスタート)
両チームが違反している場合は、3-3からのスタートとなります。
・但し、個人参加で出場したメンバーのユニフォーム不揃いは認めます。
スクラッチ
・試合開始時間までにメンバーが5人に満たない場合、その試合はスクラッチとなります。
・スクラッチの際は、該当試合の試合結果を自チームの点数を0点とし、相手チームの点数を大会ごとの上限の点数とします。
・試合中にケガなどで5人以下になった場合は、その時点でスクラッチとなり、獲得していた点に関係なく0-【大会の上限点数】で試合を終了とします。※一試合ごとのスクラッチとなり、大会自体のスクラッチとはなりません。
不正出場について
・メンバーエントリーを行っていない選手が試合に出場した場合、全試合を没収試合とし、大会の公式記録として認めません。
・不正出場が発覚した場合、当該チームに対しては当協会の懲罰規定に則り、対応させて頂きます。
キャンセルポリシー
原則として、チームエントリーのキャンセルはチームエントリー締め切りまでとします。
チームエントリー締め切り後、チームエントリーをキャンセルする場合は、5名分のエントリー費をいただきます。
メンバーエントリー確定後にお振込頂いたエントリー費はいかなる場合でも一切返金はいたしません。
ご了承ください。
アンチ・ドーピング
1.JFDA主催がする大会は全て日本アンチ・ドーピング規定に基づくドーピング・コントロール対象大会となります。
2.本大会参加者はメンバーエントリーをした時点で日本アンチ・ドーピング規定にしたがい、ドーピング・コントロール手続き対象となることに同意したものとみなします。
3.20歳未満の者については、JFDAの会員登録・更新時にドーピング検査を含むドーピング・コントロール手続きに対する親権者からの同意を得ているもののみメンバーエントリーができる。
4.本大会参加者は、本競技会にて行われるドーピング検査(尿・血液等検体の種類を問わず)を拒否又は回避した場合、検査員の指示に従わない場合、帰路の移動等個人的諸事情によりドーピング検査手続きを完了することができなかった場合等は、アンチ・ドーピング規則違反となる可能性がございます。アンチ・ドーピング規則違反と判断された場合には、日本アンチ・ドーピング規定に基づき制裁等を受けることになるので留意してください。
5.大会内・大会外検査を問わず、血液検査対象となった参加者は、採血のため、競技 / 運動終了後2時間の安静が必要となります。
6.日本アンチ・ドーピング規定の詳細内容およびドーピング検査については、公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構のウェブサイトにてご確認ください。
表彰
表彰式では、各部門の上位3チームおよび各種個人賞を表彰します。
写真・映像撮影
今大会において当協会が撮影した写真・映像は、各種メディア(テレビ・新聞・雑誌・インターネット)の報道目的で掲載することがありますので、ご了承ください。
宿泊について
宿泊受付ならびに貸切バス手配等は、受注型企画旅行として株式会社レクシステム(レクトラベル)が企画・実施・受付をいたします。
参加申し込みいただいたチームに対して宿泊案内のご案内をさせていただきます。
※12月2日(土)は埼玉県秩父市にて「秩父夜祭」が開催されます。
その影響で熊谷市内のホテル等も大変混雑しております。お早めの申し込みをお願いいたします。
<企画・実施・お申し込み先>
神奈川県知事登録旅行業第3-892号
株式会社レクシステム(レクトラベル)
神奈川県横浜市西区浅間町5丁目378-12 Kビル2F
TEL:045-225-8100
FAX:045-323-4477
Email:info@rec-travel.com
大会が中止となった場合の対応
大会は原則的に決行いたしますが、異常気象や災害発生状況等により主催者が開催不可能と判断した場合には中止にする場合があります。その場合、お支払いただいた参加費は返金できない可能性がありますので、あらかじめご了承ください。中止の際はチーム代表者に連絡をします。
保険
参加者全員に競技中に発生した怪我に対応する傷害保険と他の人・物に損害を与えた場合の賠責保険に加入しています。怪我をして病院に行く場合は必ず本部にいるスタッフに報告してください。本部で事故報告書を受け取り、後日速やかにJFDA本部事務局へ送って下さい。この手続きをして頂かないと保険会社への連絡が出来ず、たとえ本大会期間中のケガであっても保険取扱い対象外となりますのでご注意下さい。 事故報告書は大会期間中にのみお渡し致します。
怪我の程度により、病院の紹介・救急車の要請等を行います。病院にかかる場合は【保険証】が必要となります。保険証のコピーを必ず持参して下さい。病院で治療を受ける時に保険証が無いと無保険となり、治療費が高額となり手続きも煩雑となります。(通常料金の約5倍です)家を出る前に保険証を携帯したか、必ずご確認ください。
なお、大会期間中に発生した事故その他に関して当協会は一切責任を負い兼ねますので、予めご了承ください。
怪我
怪我の程度により、病院の紹介・救急車の要請等を行います。病院にかかる場合は【保険証】が必要となります。保険証のコピーを必ず持参して下さい。病院で治療を受ける時に保険証が無いと無保険となり、治療費が高額となり手続きも煩雑となります。(通常料金の約5倍です)家を出る前に保険証を携帯したか、必ずご確認ください。
なお、大会期間中に発生した事故その他に関して当協会は一切責任を負い兼ねますので、予めご了承ください。
その他の注意事項
・ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
・各自で出したゴミは必ず各自でお持ち帰りください。マナーを守り、ゴミは絶対に放置しないで下さい。
・貴重品管理は各チームでお願いします。
・必要な食事(昼食等)や飲み物(試合中の補給用ドリンク等)は各自でご用意ください。
・会場における盗難、事故に関しては当協会で責任は負いかねます。ご了承ください。
・大会会場にて火気の使用を一切禁止致します。
注意事項
日本フライングディスク協会のA会員登録・更新は以下から行うことができます。
ガッツに関する質問の受付
プレイヤー全体のプレイスキル等向上を目的として、ガッツプレイヤー間のコミュニケーション強化を図ろうと思います。
あの人にガッツに関する質問をしたいが接点がないので中々難しい、そんな方にコーチングシステムスタッフが協力します。
質問をしたい方にコーチングシステムスタッフがコンタクトし、直接質問をする機会を設定します。
ガッツに関する個人宛の質問を質問フォームに投稿してみてください。宛先のない質問でも構いません。
コーチングシステムスタッフ・関係者の出来る範囲で回答致します。
自由に質問してみてください。
・個人宛の質問例
○○の○○さん(チーム名と名前、背番号やスローの種類等個人を
特定できる情報)に○○(スローのコツ、キャッチの時の手の出し方、
ゲームの進め方、練習方法等聞きたい情報)について聞きたい。
質問者のチーム名及び名前、背番号
・宛先のない質問例
○○(スローのコツ、キャッチの時の手の出し方、ゲームの進め方、
練習方法等聞きたい情報)について知りたい。
質問者のチーム名及び名前、背番号
※質問の宛先となったプレイヤーにおかれましては、 スタッフが伺った際には快く協力頂ければと思います。
お問い合わせ
日本フライングディスク協会 事務局
電話番号: 03-6423-6801
お問い合わせフォーム