
代表派遣
「WFDF2025世界U24アルティメット選手権大会(23歳以下)日本代表特設ページ」を公開しました。
2025/6/18
2025年9月に茨城県・神栖市にて開催される「WFDF2025アジア・オセアニアアルティメット選手権大会/WFDF2025世界ガッツクラブチーム選手権大会」の大会ボランティア募集が開始されました。日本の素晴らしさが詰まった国際大会を作り上げ、各国のトップ選手達と一緒にフライングディスクの楽しさを分かち合う機会にご興味がある方は、是非ご応募ください。
2025/5/13
2025年8月10日〜8月15日にスウェーデン・エンゲルホルムにて開催される「WFDF2025世界フライングディスク個人総合選手権大会(2025WOC)」に派遣する日本代表選手の選考について、以下の通り追加エントリーを行います。選考を希望される方は、専用応募フォームよりご応募ください。
2025/5/9
2025年8月に中国・成都市にて開催される「第12回ワールドゲームズ」(ディスクゴルフ競技日程:2025年8月8日(金)-8月10日(日))に派遣するディスクゴルフ日本代表選手を決定しましたので、以下の通りお知らせいたします。皆様のご声援をお願いいたします。
2025/4/18
2025年9月に茨城県・神栖市にて開催される「WFDF2025アジア・オセアニアアルティメット選手権大会」について、クラブチームの追加募集を以下の通り実施します。
2025/4/16
国内競技会
NEWS
2025U23アルティメット地区選抜対抗戦 各地区活動についての概要を公開しました。各地区の情報は随時更新いたします。
2025/6/20
世界フライングディスク連盟(WFDF)は、WFDF2025アジア・オセアニアアルティメット選手権大会(AOUC)およびWFDF2025世界ガッツクラブチーム選手権大会(WGCC)を、2025年9月3日(水)〜7日(日)の日程で、茨城県神栖市にて同時開催することを公表しました。
2025/2/6
映像紹介
2013 ULTIMATE Promotion Movie 制作:日本フライングディスク協会
Recognition of the World Flying Disc Federation | 128th IOC Session 制作:IOC Media
Freestyle Frisbee: Spread the Jam Project (Alki Beach Park feat. Randy Silvey) 制作:spreadthejamproject
ダウンロード資料
人との距離を維持しながら運動に取り組める「ソーシャルディスタンス・スポーツ」であるフライングディスクを日本中に届け、ひとりひとりの人生を豊かにするスポーツ活動再開の後押しができるよう、ご支援をお願い致します。
プロジェクト特設ページ一般社団法人日本フライングディスク協会は、2017年6月23日付けで公益財団法人日本体育協会の準加盟団体として承認されました。今回の日本体育協会準加盟を契機とし、組織基盤整備の確立と普及活動の拡充を図るとともに、スポーツ指導者の養成ノウハウを導入して資質・能力の高い指導者を数多く養成することで、社会に対してより多くの価値を提供できるスポーツとしての発展を目指します。 2017/7/6
2015年8月2日マレーシアのクアラルンプールで開催されている第128回国際オリンピック委員会(IOC)総会において、世界フライングディスク連盟(WFDF)は、正式に承認団体となりました。 2015/8/3
2013年5月31日(金) ロシア サンクトペテルブルグで開催された国際オリンピック委員会(IOC)理事会は、世界フライングディスク連盟(WFDF) をIOC 準公認団体に認定いたしました。今回の認定に対しては、特に若い世代へのフライングディスクの急速な普及や、オリンピックの目指すべき姿に見合った組織基盤、性別の公平性、アンチ・ドーピングへの取り組みを実践しているところが高く評価されました。フライングディスクは五輪競技入りを目指します。 2013/6/4